忍者ブログ
日記ブログのはずが、いつのまにか雑多なレビュー集になっていました。現在は、オーディオ初心者のbenoitを生暖かく見守るブログになっています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ども、歯肉炎がメチャメチャ痛いbenoitです。

さて、NW-A808に続きXboxにも不具合発生。
今回も、故障の原因はまったく心当たりがありません。
起動中に子供が本体を倒して上に乗っていたとの報告が嫁さんからありましたが、まあこれは通常の使用範囲内と考えて問題ないでしょう。
最近の製品は初期不良が多くて困りものです。

ああ、僕にはデジモノを扱う資格がないのかもしれませんorz

ではでは

拍手[0回]

PR
ども、いまさらながらレッスルマニアを観てMr.ケネデーがMr.マネーインザバンク戦に勝利して、ちょっとご機嫌なbenoitです。

さて、タイトル通りX箱○購入しました。
エリートも発表されて明らかに買うべきときではない時期に購入したんだけど、その理由はもうすぐ僕の誕生日だから。
婉曲的な表現しかできなくて申し訳ないのだけれども「誰か、何かください。」
まあ、まだamazonさんから届いていないのでコメントはできないんだけど。
同時購入ソフトは、WWEとピニャータと地球防衛軍。この男がはまっているアイマスは未購入。
だって、夜中にアイマスでブルマとか購入しているのを嫁さんに見られたら、確実に家庭崩壊なんだぜ?
ちなみに、近所の量販店ではXboxの棚すら存在しなかったけど、そんなこと気にしないよ。
MD→SS→DCと負けハードを渡り歩いてきた僕には日常茶飯事。
人間、いやな過去が多いと大抵の事は気にならなくなります。

今、amazonさんの出荷状態を確認して今日中には届きそう。
注文表をよく見てみたら無線LANユニットを買い忘れて、ネットの接続できないことに気づいたけど、人生スタンドアローンに慣れているから平気だよorz

ではでは

拍手[0回]

この記事を見て、そんな言葉が浮かびました。
もう何年も前から、次世代ディスプレイの勇としてSEDと有機ELが期待されていましたが、液晶・プラズマがどんどんと進化していくのを横目に両陣営とも足踏み状態が続いていました。
SEDは技術的には、ある程度の完成を見ているようですが、やはりコストの面で折り合いが付かないことや、特許の裁判もあり一般市場で戦うにはまだまだの状態のようです。
また、有機ELも大型化への技術が未熟であったり、寿命の問題があったりで市販までには、まだまだ時間がかかりそうですが、27インチHDの実現はマイルストーンとなると思います。
ここ10年ほど、経営的にはともかくブランドとしてのソニーは目も当てられない状態でしたが、今後有機ELを引き連れてディスプレイ界に旋風を巻き起こして欲しいと想っております。
やっぱりお前は、やれば出来る子だったんだよ。
これからは、ちょっとソニーを応援する必要がでてきたと想います。

以上、これを買ってしまったいいわけでした。
ではでは

拍手[0回]

ども、腕時計からの撤退をほぼ決定していたbenoitです。

ですが、やはりバーゼルが近づくと自然とソワソワしてしまう自分に気付き、身の程をわきまえた上でコツコツとコレクションを増やしていくことに決定しました。
ちなみに、WWEもあるレスラーの死以降は、ほとんど見ていなかったのだけれども、やはりレッスルマニアが近づくとソワソワしてしまう自分に気付いてしまった。
昔は、年収の1/4ぐらいを時計につぎ込んだり、WWEもボトムラインやアフターバーンまでチェックしていたのだが、よく考えてみなくても、その状況が異常だっただけ。
仕事が忙しくなって、家族が増えれば時間もお金もリソースが減ってきて当然。
今後は、無理をせずに上手く趣味を楽しみたい。

ではでは

拍手[0回]

基本的には、このブログで医療関係の事は書くつもりは無いのだけど、タミフルの扱いが、あまりにも酷いので一言だけ。

ガードレールにぶつかって怪我をした人がいるから、全国のガードレールを取り払うべきだという考え方に賛同できる人は、今のマスコミや政府の方針に従った方が良いと思うよ。

あとはこのへんを読んでどう思うか。
あとこれとか

拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[03/04 名前が無いという事]
[01/23 脱衣所用 遠赤外線タオル乾燥&ヒーターをご紹介します ]
[11/05 !]
[10/07 たけ]
[10/04 benoit]
書いている人
HN:
benoit
性別:
男性
職業:
ホワイトブルーワーカー
趣味:
腕時計、デジモノガジェット集め
自己紹介:
30代半ば、2児の父です。
好きなものは、腕時計、デジモノ、ヘッドホンなど。
ブログ内検索
カウンター
wiki
Wikipedia Affiliate Button
フリーエリア
忍者ブログ [PR]