日記ブログのはずが、いつのまにか雑多なレビュー集になっていました。現在は、オーディオ初心者のbenoitを生暖かく見守るブログになっています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ども、現在リュウケンドーにはまっているbenoitです。
東京では既に放映は終わっていますが、静岡では3月まで絶賛放映中です。
しかし、この番組は事実上タカラトミーの1社提供番組なのですが、上記のように地方により放映スケジュールが大きく異なります。主要都市では放映が終了しているので、当然おもちゃやさんの在庫はありません。amazonさんなどでも同様です。
そんななか、ひたすら繰り返されるおもちゃのCMにどんな意味があるのか疑問なのですが、どういった仕組みで企業がメリットを享受できるのでしょうか?
それとも、何も考えずにダラダラとCMを流してるだけなのかなぁ。業績不振で合併するようなメーカがスポンサーなだけに気になります。
嫁さんの親戚の集まりに行ってきました。普通に和やかに過ごしてきたのですが、みなさんお子さんが自慢なようでした。
もちろん、たいていの子供はかわいいのですが、いわゆる「親バカ」でかわいがりすぎたり、目が曇ってしまうのはいかがなものか?
冷静に考えれば、うちの子が一番かわいいのに決まっているのに!!
まったく、親バカというのは困ったものです。
今日は、このあたりで。
ではでは
東京では既に放映は終わっていますが、静岡では3月まで絶賛放映中です。
しかし、この番組は事実上タカラトミーの1社提供番組なのですが、上記のように地方により放映スケジュールが大きく異なります。主要都市では放映が終了しているので、当然おもちゃやさんの在庫はありません。amazonさんなどでも同様です。
そんななか、ひたすら繰り返されるおもちゃのCMにどんな意味があるのか疑問なのですが、どういった仕組みで企業がメリットを享受できるのでしょうか?
それとも、何も考えずにダラダラとCMを流してるだけなのかなぁ。業績不振で合併するようなメーカがスポンサーなだけに気になります。
嫁さんの親戚の集まりに行ってきました。普通に和やかに過ごしてきたのですが、みなさんお子さんが自慢なようでした。
もちろん、たいていの子供はかわいいのですが、いわゆる「親バカ」でかわいがりすぎたり、目が曇ってしまうのはいかがなものか?
冷静に考えれば、うちの子が一番かわいいのに決まっているのに!!
まったく、親バカというのは困ったものです。
今日は、このあたりで。
ではでは
PR
ども、「働きマン」を読んで元気が出てきたbenoitです。
いやー、我ながら単純だわ。物語としては、単純かつご都合主義なのですが、結果としてエンターティメントして高い完成度を持っている作品だと思います。
「単純かつ良質」というのは、僕が今最も求めているものだったので、非常に満足できました。
ご都合主義だけど納得できる、荒唐無稽だけど違和感を感じない作品が好きですね。まあ、それが良質なアメプロやアメコミだと思っています。
なんと、ラーメンズがマックのCMに!!
今年は、定期公演がない上に個別での活動が増えてきているので、久しぶりのラーメンズとしての二人が見られて嬉しい。
イメージ的には片桐がマックで小林がPCのような気もするが、あえて逆を突いてきたのは小林の演出なのか、それとも単にCM作家の決定か?
冷静に見れば、特に観るべきところのないCMだとは思うのだが、二人を見ているだけでちょっとハッピーになれる。
最近、いろいろなことがつらいのだが上の二つのことだけでも結構心が救われる。
「単純かつ偏屈」というのは、やっぱりダメ作品だよなぁ>僕
ではでは
いやー、我ながら単純だわ。物語としては、単純かつご都合主義なのですが、結果としてエンターティメントして高い完成度を持っている作品だと思います。
「単純かつ良質」というのは、僕が今最も求めているものだったので、非常に満足できました。
ご都合主義だけど納得できる、荒唐無稽だけど違和感を感じない作品が好きですね。まあ、それが良質なアメプロやアメコミだと思っています。
なんと、ラーメンズがマックのCMに!!
今年は、定期公演がない上に個別での活動が増えてきているので、久しぶりのラーメンズとしての二人が見られて嬉しい。
イメージ的には片桐がマックで小林がPCのような気もするが、あえて逆を突いてきたのは小林の演出なのか、それとも単にCM作家の決定か?
冷静に見れば、特に観るべきところのないCMだとは思うのだが、二人を見ているだけでちょっとハッピーになれる。
最近、いろいろなことがつらいのだが上の二つのことだけでも結構心が救われる。
「単純かつ偏屈」というのは、やっぱりダメ作品だよなぁ>僕
ではでは
今日も仕事のbenoitです。3連休なんて夢のまた夢だよ。
先日こどもをお祭りに連れて行ったら、ミニチュアホースに大興奮。
「お馬さん、お馬さん」と大喜び。
上野動物園まで行って不機嫌だったのに、子供のツボは判らん。
あいかわらず、「邪魅の雫」が読み進めない。自分の読解力の低さに嘆いていたのだが、よく考えてみると「もしかしたら、単に面白くないんじゃないか?」という事に気付く。
僕は、こういったことが結構多くて「好きなはず」という惰性・思い込みのせいで自分がやっていることがつまらないと気付くのに時間がかかることが多い。
続きものの本やドラマ・ゲームでも「最近、見るのが苦痛だなぁ」と感じてから、初めて「そうか、面白くないんだ」と気付く。
その割には、好きになるときは一瞬にして好きになることが多い。映画や本でもほんの出だしでピンと来る。ようは、思い込みが激しいんだろう。
そろそろ七五三の季節。ちょっと調べてみたら年齢・男女・日付も地方でかなりバラバラ。僕は、こういったアバウトな行事が好きだ。
やっぱり古来からの行事なんかは地方色が出て当然だと思う。むしろ、全国で画一的に形式化されるほうがおかしい。
ではでは
先日こどもをお祭りに連れて行ったら、ミニチュアホースに大興奮。
「お馬さん、お馬さん」と大喜び。
上野動物園まで行って不機嫌だったのに、子供のツボは判らん。
あいかわらず、「邪魅の雫」が読み進めない。自分の読解力の低さに嘆いていたのだが、よく考えてみると「もしかしたら、単に面白くないんじゃないか?」という事に気付く。
僕は、こういったことが結構多くて「好きなはず」という惰性・思い込みのせいで自分がやっていることがつまらないと気付くのに時間がかかることが多い。
続きものの本やドラマ・ゲームでも「最近、見るのが苦痛だなぁ」と感じてから、初めて「そうか、面白くないんだ」と気付く。
その割には、好きになるときは一瞬にして好きになることが多い。映画や本でもほんの出だしでピンと来る。ようは、思い込みが激しいんだろう。
そろそろ七五三の季節。ちょっと調べてみたら年齢・男女・日付も地方でかなりバラバラ。僕は、こういったアバウトな行事が好きだ。
やっぱり古来からの行事なんかは地方色が出て当然だと思う。むしろ、全国で画一的に形式化されるほうがおかしい。
ではでは
なんと、大好きだったKeijiWebが突然の閉鎖。1回目のマック生活あたりから毎日巡回していたので非常に悲しい。
長い間、お疲れ様でした>ケイジさん。
このWEBの企画物は、一番メジャーな「30日間マック生活」を含め、バカな企画の裏に別の真意が隠されているというものです。いわゆる「リテラシー」というものの重要性を説いているということになっています。
もちろん、その意図は十分汲み取れるのですが、個人的には「バカなことやってみたくて、理由を後付してみた」ような気がしないでもないです。まあ、このように考えてしまっている時点でケイジさんの掌の上に乗っているわけですけどね。
ソフトバンクが、あまりにも予想通りであきれている。システムのパンクまで含めて「予想GUY」の事が全くない。
SBがIMEを作ったら、どういった学習機能を持つのか興味がある。
ごめん、やっぱり興味ないや。
メタルダーのDVDを探してみたら、来年2月にBOX発売予定との事。予約しようかなぁ。
ではでは
長い間、お疲れ様でした>ケイジさん。
このWEBの企画物は、一番メジャーな「30日間マック生活」を含め、バカな企画の裏に別の真意が隠されているというものです。いわゆる「リテラシー」というものの重要性を説いているということになっています。
もちろん、その意図は十分汲み取れるのですが、個人的には「バカなことやってみたくて、理由を後付してみた」ような気がしないでもないです。まあ、このように考えてしまっている時点でケイジさんの掌の上に乗っているわけですけどね。
ソフトバンクが、あまりにも予想通りであきれている。システムのパンクまで含めて「予想GUY」の事が全くない。
SBがIMEを作ったら、どういった学習機能を持つのか興味がある。
ごめん、やっぱり興味ないや。
メタルダーのDVDを探してみたら、来年2月にBOX発売予定との事。予約しようかなぁ。
ではでは
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最新コメント
[03/04 名前が無いという事]
[01/23 脱衣所用 遠赤外線タオル乾燥&ヒーターをご紹介します ]
[11/05 !]
[10/07 たけ]
[10/04 benoit]
カテゴリー
リンク
書いている人
HN:
benoit
性別:
男性
職業:
ホワイトブルーワーカー
趣味:
腕時計、デジモノガジェット集め
自己紹介:
30代半ば、2児の父です。
好きなものは、腕時計、デジモノ、ヘッドホンなど。
好きなものは、腕時計、デジモノ、ヘッドホンなど。
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア