忍者ブログ
日記ブログのはずが、いつのまにか雑多なレビュー集になっていました。現在は、オーディオ初心者のbenoitを生暖かく見守るブログになっています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ども、特に言う事が見あたらないbenoitです。
さて、昨日キャノンプラグと半田一式が届いたので、とりあえずDT880のバランス化にチャレンジしてみました。
ちなみに、参考にしたのはヘビさんのK701バランス化の記事です。
まあ、ヘビさんの記事を読む限りでは、ケーブルをぶった切る、皮膜を向いてプラグに半田付け。これだけで基本的には終了ということだったので、けっこう軽い気持ちでトライしてみました。
僕は、ノイトリックのキャノンプラグを買ったのですが、ピンにシッカリと番号がふられており、アンプも2番HOTと言う事が判っていますので、まず問題ないだろうと思いながら、作業を開始。
まずは、ニッパーでケーブルをぶった切ります。
ブッツン
と小気味の良い音を立ててケーブルが切断されました。さあ、もう後戻りは出来ないぞ!!
よし、次は皮膜を向いて…
あれ…、何か皮膜がなくて、導線自体に着色されてるぞ。普通に接触してる状態で並んでるけど、どうやって絶縁してるんだ?
まあ、いいや。接続部以外をビニールテープでぐるぐる巻きにしてやれば、問題ないよな。
さてと、1ぽーん、2ほーん、3ぼーん、あれ?
もう一度、1ぽーん、2ほーん、3ぼーん…
何度数えても、1本足りないorz
え、何でだ?
1本1本を細かくばらせば、2本に分かれるんじゃないかと思ったが、いくらばらして1本は1本。
やっちまったorz
ちょっと、改造を甘く考えすぎていたようです。とりあえず、昨日はこの時点でギブアップ。
もちろん、このままほっておくわけにはいかないので、これから情報収集の予定です。
つーか、さすがにもう少し情報集めてから実行に移せよ>俺
最悪、業者さんに出してリケーブルしてもらうしかないかな?
そんなわけで、皆さんもヘッドホンのモディファイは、自己責任でキチンと情報収集をしてからトライしましょう。

ではではorz

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
 はじめまして。
 私のDT880(無印)では、ハウジングさえ開けられ
れば配線の確認は簡単でした。ハウジングを開ける
のもK701よりは簡単でした。細めのマイナスドライ
バでこじ開けるような感じではありましが・・・
きいろ 2009/10/03(Sat)23:58:32 編集
無題
>>きいろさん
コメント&情報ありがとうございます。
有益な情報ありがとうございました!!
さっそく、僕もこじ開けてみます。某掲示板でも、軽率さを笑われてましたが、それが散財クオリティww
benoit 2009/10/05(Mon)19:36:30 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[03/04 名前が無いという事]
[01/23 脱衣所用 遠赤外線タオル乾燥&ヒーターをご紹介します ]
[11/05 !]
[10/07 たけ]
[10/04 benoit]
書いている人
HN:
benoit
性別:
男性
職業:
ホワイトブルーワーカー
趣味:
腕時計、デジモノガジェット集め
自己紹介:
30代半ば、2児の父です。
好きなものは、腕時計、デジモノ、ヘッドホンなど。
ブログ内検索
カウンター
wiki
Wikipedia Affiliate Button
フリーエリア
忍者ブログ [PR]