忍者ブログ
日記ブログのはずが、いつのまにか雑多なレビュー集になっていました。現在は、オーディオ初心者のbenoitを生暖かく見守るブログになっています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょうど、2つ揃って同時に届きました。まさにナイスタイミング。
…まあ、バランスケーブルだけは取り寄せで届いてないんですけどねorz
とはいえ、MBA-1はしっかりとアンバランス入力も付いていますので、ケーブルが届くまで我慢できるはずもなく、まずはアンバランス接続で試聴してみました。
で、結果のほうはエイジングなし、アンバランス接続という本領発揮とは程遠い環境でも、非常に満足のいく結果となりました。
比較対象は、もちろんノーマルのDT990 PRO。
ノーマルと比べて、音の奥行きや、音場の広さ、クリアネスが全くといって良いほど違います。かと言って、DT990の特徴である沈む低音や、独特の空間表現なども向上はしていても、キャラが変わっていることはありませんでした。
まさに本質や特徴を変えずに、音質をバージョンアップさせたような感じで、予想以上に好みの音になってくれました。
HD650のSilverDragonへのリケーブルによって、立場が危うくなっていたDT990ですが、これでまた1番のお気に入りに返り咲き。
今回は、初のバランス化ということで、かなり不安が強かったのですが一安心。
とりあえずは、ファーストインプレッション。
きちんとした評価は、当然環境がまともになってから。バランスケーブルが届くのが楽しみです。
まあ、現時点でも、かなり満足なんですが。

ではでは

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
行き着く果てに
これから先バランス用にヘッドフォンも、もう1つずつ
買わなければなりませんね!
なんて茨の道なんでしょう。
Chris 2009/02/02(Mon)12:32:15 編集
無題
キャラを変えずにレベルアップですか・・・
なんとも魅力的、いえ怖ろしい話です
さて次はK701あたりですかね。
セラミック URL 2009/02/02(Mon)23:45:21 編集
無題
今持ってるヘッドホンがみんなバランス化するんですね。
比較レビューが楽しみですよ。
.。゚+.(・∀・)゚+.゚ wktk…
黄昏 URL 2009/02/03(Tue)07:58:04 編集
無題
>>all
現時点ではあくまでもアンバランスの音をバランスヘッドホンで聴いているだけなので、誉めているのはMBA-1のアンバランスアンプとしての能力とSilverDragonの能力ということになると思います。
そんなわけで、まだバランス化の波に飲まれるかどうかは、判りませんよ。
まあ、ケーブルが届いてDACからヘッドホンまでフルバランスになって音が好みになったら、その時は…
benoit 2009/02/03(Tue)10:05:32 編集
無題
もし、バランスが気に入っても新しいのを買わないで、
まずはケーブルを換えるだけでバランス化できる
HD650をリファインすると良いと思います..
ますますお気に入り(o^‐')b

E9も良いんですが取り回しが大変なのが玉に傷です。
Yukky 2009/02/03(Tue)15:53:23 編集
無題
>>Yukkyさん
ゼンハイザーはリケーブルに関しては、非常に簡便ですよね。
ただ、HD650に関してはバランス化すると、せっかくのSilverDragonが無用の長物になってしまうorz
E9に関しては、国内のリケーブルの値段を考えると、MoonAudioでBlackDragonをオーダーした方が良いような気がします。…気がするだけですよ。
benoit 2009/02/04(Wed)19:52:30 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[03/04 名前が無いという事]
[01/23 脱衣所用 遠赤外線タオル乾燥&ヒーターをご紹介します ]
[11/05 !]
[10/07 たけ]
[10/04 benoit]
書いている人
HN:
benoit
性別:
男性
職業:
ホワイトブルーワーカー
趣味:
腕時計、デジモノガジェット集め
自己紹介:
30代半ば、2児の父です。
好きなものは、腕時計、デジモノ、ヘッドホンなど。
ブログ内検索
カウンター
wiki
Wikipedia Affiliate Button
フリーエリア
忍者ブログ [PR]