日記ブログのはずが、いつのまにか雑多なレビュー集になっていました。現在は、オーディオ初心者のbenoitを生暖かく見守るブログになっています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ども、現在はBUDAについて問い合わせ中のbenoitです。
クレジットカードの引き落としに関しては、半日で連絡が来たのに、不具合に関しては、今のところ返信無しorz
さて、ソフトバンク、DOCOMOに続きauも夏の新機種発表を行いました。
今回気になるのは、HITACHIのHDムービー端末。
普段から持ち歩いているケータイで気軽にHD動画が撮れるとなると、結構使い出がありそう。
特に、大げさにビデオカメラを持ち出すほどではない、公園での子供の遊び姿なんかをとるのによさそう。スナップとしての短時間ムービーとして使えそうかな。
もちろん、レンズの大きさなどの制限から、なんちゃってHDの可能性が高いのは判っているのだが、HDMI端子まで付いているというのは、結構気合いが入っている証拠のような気もする。
あと、気になるのが動画のコーデックについてアナウンスがないこと。AVCHDであれば汎用性が高いけれども、何も書かれていないところみると違うんだろうなぁ。メーカーのHPでアナウンスされました。
Androidケータイも気になっていたのだが、現時点ではこの端末の購入の可能性が一番高い。
あと、Book Readerケータイも面白そうではあるけど、これならiPhoneの方が良さそう。Kindleケータイなんかが出たら、必ず買うんだけど、まあ、無いですよね。
ではでは
クレジットカードの引き落としに関しては、半日で連絡が来たのに、不具合に関しては、今のところ返信無しorz
さて、ソフトバンク、DOCOMOに続きauも夏の新機種発表を行いました。
今回気になるのは、HITACHIのHDムービー端末。
普段から持ち歩いているケータイで気軽にHD動画が撮れるとなると、結構使い出がありそう。
特に、大げさにビデオカメラを持ち出すほどではない、公園での子供の遊び姿なんかをとるのによさそう。スナップとしての短時間ムービーとして使えそうかな。
もちろん、レンズの大きさなどの制限から、なんちゃってHDの可能性が高いのは判っているのだが、HDMI端子まで付いているというのは、結構気合いが入っている証拠のような気もする。
Androidケータイも気になっていたのだが、現時点ではこの端末の購入の可能性が一番高い。
あと、Book Readerケータイも面白そうではあるけど、これならiPhoneの方が良さそう。Kindleケータイなんかが出たら、必ず買うんだけど、まあ、無いですよね。
ではでは
PR
この記事にコメントする
無題
こんばんは。
今回のauは低迷してるだけあって気合は入ってますよね。でも、気合入れすぎて普通の端末がないような…。
個人的にHITACHIのは、果たして普通の人が欲しいと思うのかがちょっと疑問です。ハイビジョンという言葉に敏感な人はケータイなんか使わない気がします。ハイビジョンの事を理解していない人がまだ多いですし…。また、所詮はケータイで3GPP2なので画質も微妙な気もしなくもないです。自分みたいなデジタル家電好きにはいいんですけどねw
今回のauは低迷してるだけあって気合は入ってますよね。でも、気合入れすぎて普通の端末がないような…。
個人的にHITACHIのは、果たして普通の人が欲しいと思うのかがちょっと疑問です。ハイビジョンという言葉に敏感な人はケータイなんか使わない気がします。ハイビジョンの事を理解していない人がまだ多いですし…。また、所詮はケータイで3GPP2なので画質も微妙な気もしなくもないです。自分みたいなデジタル家電好きにはいいんですけどねw
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[03/04 名前が無いという事]
[01/23 脱衣所用 遠赤外線タオル乾燥&ヒーターをご紹介します ]
[11/05 !]
[10/07 たけ]
[10/04 benoit]
カテゴリー
リンク
書いている人
HN:
benoit
性別:
男性
職業:
ホワイトブルーワーカー
趣味:
腕時計、デジモノガジェット集め
自己紹介:
30代半ば、2児の父です。
好きなものは、腕時計、デジモノ、ヘッドホンなど。
好きなものは、腕時計、デジモノ、ヘッドホンなど。
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア