忍者ブログ
日記ブログのはずが、いつのまにか雑多なレビュー集になっていました。現在は、オーディオ初心者のbenoitを生暖かく見守るブログになっています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ども、本日iPhoneが届く予定のbenoitです。まあ、iPhoneは、とりあえず放置しとくとして、早くSIMが欲しい。
あ、べつにiPhoneイラネって意味じゃありません。使うとしたらJB前提になるので、今はそこまで勉強する手が回らないからです。JBして使いやすければ「Android?なに、そのマイナー端末。」とか言い出す可能性もありww
さて、前回どうしても2.01 update出来ないと書いたMilestoneですが、原因はやはりWindows 7(64bit)だったようです。
もともと、ブートローダーモードで認識させるまで、ちょっとトラブりましたが、これはMotorola MEdiaLinkを最新の物にアップデートすることによって解決しました。
しかし、いざRSDでMilestoneのROMに書き込みしようとすると、デバイスは認識してくれるのですが、stbファイルを指定してもStartボタンがグレーのままでクリックできません。
ただ、これに関しては、ある意味予想通りでした。
というのも、今の環境では2.01 update用のZIPファイルを解凍しようとすると「一部暗号化できません」というアラートが出た上で解凍されるのです。
まあ、これが原因だろうと定番の解凍レンジで解凍しようとしたのですが、W7 64bitでは上手く動いてくれませんでした。
そんなわけで、別のVISTA搭載のPCで同じ手順を踏んでみたところ、あっさりと成功しました。
少なくとも、現時点では母艦としてW7 64bitを使用するのは、避けた方が賢明なようです。
あと、RSDでファイルの書き換えをする際に、デバイスが無事再起動して、ファームが2.01になったのを確認した後でもステータスが"in processing"のままで終了しませんでした。
RDSを閉じようとすると、「マジで?Milestoneが文鎮になるかもしれないぜ」(意訳)と言われれたのですが、念のため電源を落としてぶっこ抜いたところ特に問題はありませんでした。
今のところ、Wi-Fiのみの使用ですが、2.01アップデート後も順調に動いています。まあ、逆に言えばアップデートしてもDoCoMoの通信障害は、そのままですorz

ではでは

拍手[0回]

PR
・SIMフリーとはいえ、DoCoMoのSIMはNG。ソフトバンクのSIM必須。
・今のところ問題は報告されていないが、SBへの接続は非公式。突然、パケ代が青天井になっても文句は言えないので、自己責任で。
・日本語化は、不完全。More localeを使用しても、メニューなどは英語のまま、マーケットなどの説明は日本語化されるが、基本的には英語/日本語のチャンポン状態。
・また、アドレス帳がふりがな非対応なので50温順の配列などは出来ない。e電話帳をインスコするも改善せず。
・標準のブラウザやメディアギャラリーでピンチが出来るのは、やはり嬉しいし便利。
・ハードの造りはNexus Oneよりがっしりとして好感が持てる。ただ、ボタン類は遊びも大きく、音量ボタンなどは、かなりピーキー。
・重い。個人的には重いガジェット嫌いではないのでマイナスにはならないが、持ち運ぶガジェットが多い人は注意。例えばDAP2台とポタアンとケータイ3台とヘッドホンを持ち歩く人とかwwあ、後DSとPSPが加わる事もあるか。
・キーボードに関しては、ちゃちとかストロークが浅くて使いにくいという意見を見かけるが、個人的には十分な造りだと思う。親指がキチンと中央まで届くので使いやすい。逆に手がデカイ人種にはツライのかも?
・とはいえ、変換の問題もあり日本語入力が使い易いとは言い難い。フリックの方が良いかも。
・現時点で、2.01へのupdateが上手くいかない、先人達の足跡を追っているのだが、他では同様のトラブルは認めれれていないよう。
・Windows 7(64bit)では、付属のCDでは端末を認識しない。モトローラーのサイトから最新版のリンクソフトをDLする必要有り。
・これも、基本的にはヒトバシラー用。国内ではユーザー数も少ないので、Nexus Oneよりも極端に情報が少ない。ていうか、2chにすらMilestoneのスレがないorz

まあ、正常な判断能力をお持ちの方にはXperia待ちかNexus Oneの個人輸入をお勧めします。
ただ、なぜだか判らないがMilestoneには使いこなしてやろうという意欲をかき立てる何かがあります。Nexus Oneのように、すぐに手放さなかったのは、そのせい。
たぶん、出来の悪さが逆にチャーミングなんじゃないかと思います。まあ、本国では優等生だと思いますけどww

ではでは

拍手[0回]

ども、最近急激にAndroi端末にはまっているbenoitです。
試しに、HT-03Aを買ってみたところ、思った以上に便利で面白いので、すっかりはまってしまいました。
そんなわけで、まずはNexus Oneを購入したのですが、残念ながらFOMAプラスの恩恵は大きく、僕の生活範囲内では電波をつかんでくれない場所がありました。そのため、即効で譲ってしまったのですが、どうやら3G接続にバグがあったらしく、もしかしたらアップデートの結果によっては電波をつかんでくれたかもしれません。まあ、後の祭りなんですけどねorz
フツーだったら、そこでXperiaを待つのですが、もちろん僕はフツーではないので、Milestoneを購入。
これは、Nexus Oneの直前に発売されたMotorolaのAndroid 2.0端末で、米国ではDORIDのネーミングで販売され、Androi端末としては、かなりの売れ行きを見せた機種です。
さらに、米国版ではSIMロックで発売されたのですが、欧州ではSIMフリーとしてMilestoneの名で販売されました。
もちろん、日本で使用可能なのはSIMフリーのMilestoneなので、そちらを購入。こう書くと、単にSIMフリー版を選んだだけのようですが、実はMilestoneには、もうひとつDORIDに無い大きなアドバンテージがあります。
Androi端末は2.0以降のものは、OS的にもハードウェア的にもマルチタッチをサポートしているのですが、米国ではappleの特許の関係でマルチタッチが実装できないといわれています。
ところが、欧州ではその縛りがないため、デフォルトの状態でマルチタッチが有効になっており、iPhoneなどでおなじみのピンチなどの操作ができるようになっています。
まあ、マルチタッチ自体が、どうしても必要な機能かといわれれば、別に無くても困らないのですが、やはり本来出来る事がデチューンされているというのも面白くありません。そういった意味でも、Milestoneを選ぶ価値はあると思います。
で、早速届いたばかりのMilestoneにDoCoMoのSIMを刺して起動。
おお、今回はキチンと電波をつかんでいる。やった!!
さて、次はデータ通信の設定です。SIMフリー端末は、SIMを刺しただけではデータ通信が出来ませんので、APNの設定をしてやる必要があります。僕は、DoCoMoのBizホーダイを契約していますので、BizホーダイのAPNを設定。
そして、このblogの定石通り、3Gを全くつかみませんorz
電波強度は十分なはずなのに、何故だ?
その後もAPNの設定を変えたり、移動をしてみたりしてみましたが、まったく繋がりません。
ところが、"これは、どうしようもないな"と思って、ちょっと一休憩してして戻ってみると、何事もなかったかのように3G通信のアイコンが出ています。
その間、何の設定もいじっていないので、何で繋がったのか謎ですが、結果オーライとしましょう。
さあ、これでまずはアカウントの設定をしようとアクセス開始…
もちろん、出来ませんorz
通信を示すアイコンは、きっちりと反応するのですが実際は通信エラーが出て止まってしまいます。
その後も、いろいろと試すもらちがあかず。何とかならないかと思いググってみると、"DoCoMoのSIMは、Milestoneでは原因不明の通信障害を起こす"事が判明。
ちょっ、俺の設定のせいじゃないじゃん!!
だが、裏を返せば、もう詰んでいる状態。どうにもなりません。
どうやら、ソフトバンクのSIMではキチンと繋がるようなのですが、すでにauとDoCoMoに手を出して2台持ちなのにMilestoneのためにSB回線まで契約したら、ただのバカです。
だいたい、SBが嫌いでiPhoneではなくAndroiを選んだのに、これでSIMのためにiPhoneを買ったら、バカの2乗です。冷静に考えれば、残念ながらMilestoneをオクにでも出すのが、一番傷が浅くてすみます。Nexus Oneの轍を踏むのは悔しいですが、仕方がありません。人間は理性のある生き物なのです。

まあ、そんなわけでiPhoneも買ったよ。

ではでは

拍手[0回]

ども、今日も当直のbenoitです。なんか最近は、blogの更新が当直の友になってるな。
さて、HM-801の雑感の追記を忘れないうちに。

・やはり、基本的にはヘッドホン推奨。手持ちのイヤホンだと、なぜか必ず低域がボワつく。とりあえず、手持ちのどのイヤホンでも感じる。オーテクのCK10でも低域がボワつくくらいだから、まあ、何を使ってもダメだろう。10Proは論外。
・その割には、ヘッドホンだとなかなか弾力のある魅力的な低域になる。ただ、しまりと沈みは今一つ。
・いまのところ、E9との組み合わせがヤバイ。ちょっと、ポータブルとは思えない鳴り方。量の割には、締まりが今一つという弱点を、E9の低域の制動の良さが見事に補ってくれている。
・ただ、やたらと音圧が高く、暑苦しい音になるので、いわゆる美音系が好きな人にはNG。
・W5000と組み合わせると面白そうだが、まだやってません。
・まだ、やってないけどD7000やDT990とは合わなそう。たぶん、低音が収拾つかなくなるんじゃないか。
・空気感が秀逸と書いたが、据え置きのシステムと比較したら、残響音のせいで空気感が出てる事に気づいた。まあ、結果として雰囲気が出ているので良いか。つーか、空気感て何だ>俺
・キレって何ですか?力押しでゴリゴリ聴きましょうよ!!という音造り。
・レンジは、あまり広くない。下は沈みきらず、上は伸びきらない。とはいえ、聞き比べたりしなければ、”まあ、こんなものかな”ですむレベル。
・今のところ、買って満足かと言われれば、満足。某掲示板では、意外と安物のパーツが多い事で叩かれ気味だが、僕はパーツの事は判らないので、出てきた音が良ければOK
・とはいえ、いろいろと改善の余地はあるだろうなとは思う。

とりあえず、こんなもんですかね。
本当は、今日あたりにNexus Oneのレビューでも書きたかったorz

ではでは

拍手[0回]

ども、なんか最近やせてきているbenoitです。まあ、それでもBMI 25ギリギリなんですけどねww
さて、とうとう本日あこがれのNexus Oneが届きました。
早速、休み時間にSIMを刺してセットアップしようとしたところ
院内で電波をつかんでくれませんでしたorz
もともと、院内は電波のつかみにくい構造だと思うのですが、HT-03Aはシッカリと電波をつかんでくれていたので油断していました。
その後、院内をウロウロしてみましたが、極まれにアンテナが1本立ちますが、通信しようと思うとエラーが出てしまいます。
有機ELはキレイだし、Live wall paperも楽しいのですが、さすがに電波をつかんでくれない事には話になりません。
そんなわけで、twitterでつぶやいたところ、引き取っていただける方がすぐに見つかりました。
しかも、ガジェット系のblogを運営されている方だったので、どう考えても僕よりも有効にN1を使っていただけるだろうと思い、お譲りする事にしました。
その間、2時間ほど。
まさに「来た、見た、売った」でしたorz

ではでは

拍手[0回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/04 名前が無いという事]
[01/23 脱衣所用 遠赤外線タオル乾燥&ヒーターをご紹介します ]
[11/05 !]
[10/07 たけ]
[10/04 benoit]
書いている人
HN:
benoit
性別:
男性
職業:
ホワイトブルーワーカー
趣味:
腕時計、デジモノガジェット集め
自己紹介:
30代半ば、2児の父です。
好きなものは、腕時計、デジモノ、ヘッドホンなど。
ブログ内検索
カウンター
wiki
Wikipedia Affiliate Button
フリーエリア
忍者ブログ [PR]