忍者ブログ
日記ブログのはずが、いつのまにか雑多なレビュー集になっていました。現在は、オーディオ初心者のbenoitを生暖かく見守るブログになっています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ども、今日は床屋に行く予定のbenoitです。
さて、以前からうわさのあったamazonさんの電子ブックリーダーが正式に発表となりました。
もちろん、米国でのことなのですが僕的には理想のガジェットに近く、日本でも一刻も早い発売を期待しています。(まあ、実際は当分、もしくは永遠に発売されない可能性が高いとは思いますが)
お値段や性能に関してはWEB上に情報がゴロゴロと転がっていると思いますので省きますが、とにかく本当に欲しいデバイスです。
そもそも、僕は本の内容にお金を払ってるのであって、別に製本された紙の塊が欲しいわけではありません。
別に、立派なハードカバーもいらないし、上質な紙に印刷されていなくてもかまいません。というか、内容が同じであれば文庫本に1500円払っても、まったくかまいません。むしろハードカバーは持ち運びや物理的な読みやすさを考えると嫌いです。
それに、やはり本の一番困った問題は物理的に場所をとるということです。引きこもりの僕でも、本だけはamazonさんから次々と届くので、基本的には読み捨てです。(ちゃんと、資源ゴミとして出してますよ)
前にも書いたことがあると思うけれども、デベロッパーにお金が回らない中古販売は嫌いなので、古本屋に回ることはありません。
ただ、よくあるのが読み捨てた本を買いなおすこと。
とりあえず、一度読んでリサイクルにまわすのだが、しばらくたってからまた読みたくなる本がある。そういった場合は、もう一度買いなおすことになるのだが、やはりこれは少々無駄に感じる。
電子ブックリーダーは、こういった不具合を一発ですべて解消してくれるし、在庫切れもなければ、本来だったら絶版で手に入らないものだって容易に手に入るようになる。
個人的には、何で普及しないのか(既得権益を守る以外には)全く理解できないのだが、最初に数万の投資というのは、そんなに高いハードルだろうか?
音楽を聴くにしても、映像を見るにしても初期投資は必ず必要になるのだから、問題はないような気がするんだけどもなぁ。

ではでは

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[03/04 名前が無いという事]
[01/23 脱衣所用 遠赤外線タオル乾燥&ヒーターをご紹介します ]
[11/05 !]
[10/07 たけ]
[10/04 benoit]
書いている人
HN:
benoit
性別:
男性
職業:
ホワイトブルーワーカー
趣味:
腕時計、デジモノガジェット集め
自己紹介:
30代半ば、2児の父です。
好きなものは、腕時計、デジモノ、ヘッドホンなど。
ブログ内検索
カウンター
wiki
Wikipedia Affiliate Button
フリーエリア
忍者ブログ [PR]