忍者ブログ
日記ブログのはずが、いつのまにか雑多なレビュー集になっていました。現在は、オーディオ初心者のbenoitを生暖かく見守るブログになっています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ども、最近アクセスが増えてる割にはコメントが全くつかず絶望しているbenoitです。
さて、ついに手を出してしまったヘッドホンアンプのDrHEADですが、とりあえずのファーストインプレは「うーん、微妙」といったところ。
これから使い込んでいけば、また印象が変わってくるのかもしれませんが、現時点ではPHAを介さないほうが僕好みの音です。
具体的に言うと、まず音場は明らかに広がります。特にボーカルが中心に定位し、バックグランドが左右に広がる感覚があります。
また、ボーカル自身もやや前に出てくる感じ。
低音は明らかに増強され、全体的に響く感じ。
ただ、この低音が曲者。どうにも増強過多であり、ボワーンとちょっとぶれながら響く。たとえは悪いが、軽いハウリングを思わせる響き方。
また、この低音のせいで中音域がマスクされ、思いっきり解像度が下がってしまう。バックグラウンドの細かい音が、低音に飲み込まれてしまうのだ。
高音域に関しては、エッジがとれて少しまろやかになる感じ。
ただ、これに関してもエッジが立った音が好きな僕の好みから外れている。
もともと、2chでもMedeaKegではHPAの恩恵は少ないという意見が多かったのだが、リサーチ通りの結果に。
まあ、ここでスッパリとPHAと縁を切るのが正解なんだろうけど、たぶん今度はオペアン交換に挑戦するような気がする…
「オペアン交換したよ」なんていうエントリーができないことを祈りながら

ではでは

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
おめでとうございます!
到着しましたね。
私が初めてAirHeadを手にした時の感想と、非常に似ています。というか、ほとんど同じかもしれません。

とりあえず、DAP-DrHEADのラインを良いものに変えてみては如何でしょうか?
私は、AirHeadを手にした時の感動よりも、ライン交換した時の感動が大きかったです。
出力側が一番大事ですが、入力側も良くしないと、それなりの音はでないかと…私の推測です。

これも推測ですが、低域過多はこなれてくると抑えられるかな?と思います。私の少ない経験上の推測ですので、当てにはしないで下さいね(笑)
てつ URL 2007/09/21(Fri)23:36:47 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[03/04 名前が無いという事]
[01/23 脱衣所用 遠赤外線タオル乾燥&ヒーターをご紹介します ]
[11/05 !]
[10/07 たけ]
[10/04 benoit]
書いている人
HN:
benoit
性別:
男性
職業:
ホワイトブルーワーカー
趣味:
腕時計、デジモノガジェット集め
自己紹介:
30代半ば、2児の父です。
好きなものは、腕時計、デジモノ、ヘッドホンなど。
ブログ内検索
カウンター
wiki
Wikipedia Affiliate Button
フリーエリア
忍者ブログ [PR]