忍者ブログ
日記ブログのはずが、いつのまにか雑多なレビュー集になっていました。現在は、オーディオ初心者のbenoitを生暖かく見守るブログになっています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ども、久しぶりに上京してきたbenoitです。
これまた、久しぶりにレ・セゾンでメシを食ってきたんだけど、昔のシェフの方がおいしかったような気がする。(もっとも、僕の舌は豚肉と鶏肉を間違えることもあるので、耳同様に信憑性は0に近いと思って下さい。)
さて、前回はiModをどうしようかという記事を書いたのだけれども、悩んだあげく、自分の耳で聞き比べるのが一番だという、いろいろな大前提を無視する結論に達し、Classicの80GB買っちゃいました、てへっww
で、現在手持ちの5G iPodをMod化する予定です。これに関しては、今更30GBのものをMod化するのもどうかと思いましたが、よく考えてみなくても僕が普段聴いているアルバムは、WAVEで保存しても8GBで事足りることに気づいたので、Mod化に踏み切りました。
僕は、気に入ったアルバムがあると5年は余裕で持ちますので、そういった意味では非常にC/Pが高いと言えます。まあ、その間にハード方は、ものすごい勢いで買い足すので、相殺すらされませんけどorz
で、Classicですが聞き比べてみると、明らかに5Gと音が違います。
ちまたで言われているとおり、ラインアウトの設計が見直されいるんだと思いますね。
まず、音質以前に出力が違います。5Gの時はiQubeを通すとボリュームが0では、ほとんど音が聞こえませんでしたが、Classicではボリューム0でもある程度の音量があります。ラインアウトの電圧は下がっているとの情報を読んだことがあるのですが、明らかに音量はClassicの方が取れています。
また、音質自体も明らかな向上が見受けられました。具体的には、音がクリアになり、解像度も向上している印象があります。
エイジングが進んできたiQubeを通すと、締った低音と広がりがある音場で、非常に華やかな音となります。
若干、解像度が高すぎて聴き疲れる感じと、ボーカルが埋まってしまう印象もありますが、これもまだまだエイジングで変化してくるかもしれません。
あと難点としては、ラインアウトの出力が上がったことにより、iQubeでのボリュームコントロールが微妙になってしまいました。僕のiQubeは当たりのようでギャングエラーが無いのが救いですが、少しボリュームに触れただけで、グンと音が大きくなってしまうのでポータブルには向かない状態かもしれません。
トータルとしては、5Gと比較して明らかなラインアウトの向上が認めらたと思いますので、買い換えとしては成功だったと思います。
ただ、問題はこれを機に新たなアンプを試してみたくなったことですかねorz

ではでは

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
まあ、いざとなればiPodのHDDは換装できますからね。
Mod化の感想を楽しみにしています。
Chris 2008/07/14(Mon)23:23:18 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[03/04 名前が無いという事]
[01/23 脱衣所用 遠赤外線タオル乾燥&ヒーターをご紹介します ]
[11/05 !]
[10/07 たけ]
[10/04 benoit]
書いている人
HN:
benoit
性別:
男性
職業:
ホワイトブルーワーカー
趣味:
腕時計、デジモノガジェット集め
自己紹介:
30代半ば、2児の父です。
好きなものは、腕時計、デジモノ、ヘッドホンなど。
ブログ内検索
カウンター
wiki
Wikipedia Affiliate Button
フリーエリア
忍者ブログ [PR]