日記ブログのはずが、いつのまにか雑多なレビュー集になっていました。現在は、オーディオ初心者のbenoitを生暖かく見守るブログになっています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ども、オーテクのCK10以来は治まっていたヘッドホン熱が再燃してきているbenoitです。新・萌えるヘッドホン読本は地雷と言うよりは、起爆剤になってしまったようです。
さて、前回iQubeを予約したと書きましたが、その後WEBをあさっていたらフジヤエービックさんで在庫を確認できたので、速攻で注文してしまいました。
で、ここまで来たら行くところまで行っちゃおうと思い、ドックケーブルも注文…って、ケーブルが12000円て何ですか?一桁間違ってるわけじゃないですよね?
オーディオ畑の人から見れば当然の値段なのかもしれませんが、やはり僕のような一般人(だよね?)からみれば、とんでもない値段に感じます。
とはいえ、僕の性格上、ここで中途半端な物を買うと結局上位機種が欲しくなることが目に見えていますので、素直に一番高い物をオーダしましたorz
こう書くと、ただのカモにしかみえませんが、中級機種からあれこれ買い増しすることを考えれば、こちらの方がエコノミー&エコロジーなのです!!(我ながら、良い客だなぁ)
とはいえ、勢いで買ってしまいましたが、以前ITmediaの記事でメートル50万円のケーブルと、ただの銅線ケーブルのブラインドテストで聞き分けられる人がほとんどいなかったというエピソードを読んだ記憶があるので、効果のほどは懐疑的なのですが…
まあ、これに関しては素直に自分の耳で試してみることにします。
また、来週以降に物が届きしだいレビューしていくつもりです。
ではでは
さて、前回iQubeを予約したと書きましたが、その後WEBをあさっていたらフジヤエービックさんで在庫を確認できたので、速攻で注文してしまいました。
で、ここまで来たら行くところまで行っちゃおうと思い、ドックケーブルも注文…って、ケーブルが12000円て何ですか?一桁間違ってるわけじゃないですよね?
オーディオ畑の人から見れば当然の値段なのかもしれませんが、やはり僕のような一般人(だよね?)からみれば、とんでもない値段に感じます。
とはいえ、僕の性格上、ここで中途半端な物を買うと結局上位機種が欲しくなることが目に見えていますので、素直に一番高い物をオーダしましたorz
こう書くと、ただのカモにしかみえませんが、中級機種からあれこれ買い増しすることを考えれば、こちらの方がエコノミー&エコロジーなのです!!(我ながら、良い客だなぁ)
とはいえ、勢いで買ってしまいましたが、以前ITmediaの記事でメートル50万円のケーブルと、ただの銅線ケーブルのブラインドテストで聞き分けられる人がほとんどいなかったというエピソードを読んだ記憶があるので、効果のほどは懐疑的なのですが…
まあ、これに関しては素直に自分の耳で試してみることにします。
また、来週以降に物が届きしだいレビューしていくつもりです。
ではでは
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[03/04 名前が無いという事]
[01/23 脱衣所用 遠赤外線タオル乾燥&ヒーターをご紹介します ]
[11/05 !]
[10/07 たけ]
[10/04 benoit]
カテゴリー
リンク
書いている人
HN:
benoit
性別:
男性
職業:
ホワイトブルーワーカー
趣味:
腕時計、デジモノガジェット集め
自己紹介:
30代半ば、2児の父です。
好きなものは、腕時計、デジモノ、ヘッドホンなど。
好きなものは、腕時計、デジモノ、ヘッドホンなど。
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア